駒が笑う手を目指して

プロの棋譜をもとにちょっと考えたもの

屋敷伸之 九段 vs. 松尾 歩 八段 第59期王位戦予選

第59期王位戦予選

屋敷伸之 九段 vs. 松尾 歩 八段

今、いつタイトルを取ってもおかしくない二人といえるでしょう。

このレベルでは差はないと思いますが、なんとなく屋敷九段有利かと思いながら鑑賞しました。

というのは、以前に「将棋世界」でプロとアマが混合チームを組んで戦うイベントがあったのですが、参加者がみな、木村九段と屋敷九段は実力が抜けていたと言っていたことを覚えているからです。

 

まずは下図。屋敷九段の3手1組の攻めを考えてください(4段以上)

f:id:shirokuma86:20171102103705g:plain

正解は▲1五香!△同香▲1二歩

どうもやりにくい攻めですよね。しかし、指されてみると後手も難しい。

 

続いて下図。先手はどう指したでしょうか(4段以上)

f:id:shirokuma86:20171102103831g:plain

 

正解は▲1二と。

どちらが形勢がいいのかはわかりませんが、このじっと引く、と金。迫力があります。

 

少し進んで下図。先手の攻めが切れてしまいそうな局面ですがどうするか。

3手考えてください。(5段以上)

f:id:shirokuma86:20171102103945g:plain

 

正解は▲1三角△4二玉▲2四歩!

二筋をこじ開けに行きました。無理気味にも見えますが、屋敷九段の得意の展開にも見えます。

 

さて、下図。私は、下図を見ながら先手は駒もたくさん持ち、底歩もかたく、先手は強いなあと思っていました。しかし・・・

3手考えてみてください(プロレベル)

f:id:shirokuma86:20171102104123g:plain

 

正解は、△4七香▲3八金△4九香成!

浮かばない攻めです。

成香をとると、△5九飛車と来るのでしょうか。

 

この後、あっという間に先手玉は寄りました。

私の形勢判断が間違っていたようです。

いまさらですが、さすが松尾九段です・・・

ただ、屋敷九段も持ち味の速さと鋭さを見せたおもしろい将棋だったと思います。